ヒトリガタリアカシキ

喋るブログ。書き物じゃなくてラジオのつもり。

ウェルスダイナミクス & ストレングスファインダーの話

カタカナ率が高いタイトルにしてしまった。笑

以下、ウェルスダイナミクスはWD。
ストレングスファインダーはSFと略す。長いので。

WD × SF ではなく、あえて「&」で繋いでみた。これは、WDとSF、両方の観点を重ね合わせることで、より自分の強みをクッキリと特定しようという試み。

僕は、WDはサポーター(ブレイズ)。

ストレングスファインダー上位5つは下記。
①個別化
②コミュニケーション
③アレンジ
④適応性
⑤成長促進

ただ、5つも上げると多いから、個別化と成長促進だけフォーカスする。


WDにおけるサポーターの役割は、公式から抜粋するとこんな感じらしい。↓

・人間関係を重視する
・信頼関係を築く
・チーム作りを楽しむ
・素晴らしい応援団長
・認めたチームに対しては忠誠心が強い

対してSFの個別化は、こんな特長がある。
・人のユニークな個性に惹かれる

そして成長促進があるから、僕は
「その人特有の才能やスキルに興味を惹かれる」という傾向がある。これはしっくり来てる。


これらを踏まえて、
サポーターの特長とSFの特長を重ねてあぶり出した、僕のミッションはこれ。

「チームメンバーそれぞれが、自分の能力を最大限発揮できる場所を作る」

環境、作業、共同作業者…、「能力を最大限発揮する」ためのアプローチとしては色々な方法があるけど、その辺はSFのアレンジと6位の戦略性がイイカンジにしてくれるはず。

現段階の「役割」が出たところで締めようと思う。
具体的な手段はまた今度かな。

【参考サイト】

サポーター – ウェルスダイナミクス一般社団法人 日本適性力学協会公式サイト
http://jwda.org/profile/supporter/